面接官のタイプ別に面接対策はどう変えればいいの?|転職での疑問


ここでは、転職に関する様々な悩みや疑問についてアドバイスしていますが、今回は、面接官のタイプ別に面接対策はどう変えればいいのかについてです。

求人に応募し、幸いなことに書類選考を通過したら、転職活動での大きな関門である面接に際し、十分に時間をとって事前対策を実施することになるでしょう。ただ、万全な面接対策を実施したつもりでも、面接が始まると、何か想定と異なる、面接官と話が噛み合わない、と感じることがあるでしょう。

それは、面接官には様々なタイプの人がいるからです。面接官が全員同じようなタイプであればいいのですが、面接官の性格・職場環境等の違いにより、そうはならないのです。

では、面接官のタイプ別に、面接対策はどう変えればいいのでしょうか?

そこで今回は、その点について以下に整理してみました。是非、参考にしてくださいね。

1.最も一般的な面接官の場合

一次面接の際に面接官となることが多い、人事部担当者に多いタイプです。

①特徴

面接でよく出る、退職理由、志望動機、自己PR等の質問をマニュアル通りにしてきて、各質問に対してもそんなに深堀してこない、というパターンです。

②対策

このタイプの面接官の場合は、一般的な面接対策を行っておけば、全く問題ありません。その面接対策の詳細は、、転職時の面接でよく出る質問転職時の面接でよく出る質問の回答例転職活動で成功する面接のポイント、や、転職での様々な悩み・疑問に転職成功者がアドバイス!、の中で触れていますので、是非、参考にしてくださいね。

2.深堀してくる面接官の場合

応募者の本音を見抜こうとするため、二次面接以降の面接官がこのようなタイプとなることが多いです。

①特徴

面接でよく出る、退職理由、志望動機、自己PR等の質問に対して回答をしたら、すぐに「なぜそう思ったのですか?」「具体的には?」などと深堀の質問を重ねてきます。

②対策

面接でよく出る質問に対して、「なぜ?なぜ?」に答えられるレベルまで事前に準備しておく必要があります。こういうタイプの面接官と面接することになるから、というよりは、面接対策自体をそのレベルまで事前にしておくべきである、と理解しておくべきでしょう。

うわべだけ繕ったような面接の回答を準備していても、だいたいの面接官に見抜かれてしまいます。そういうことにならないためにも、面接での回答は深堀されても大丈夫なように時間をかけてしっかり整理しておきましょう。

3.圧迫する面接官の場合

仕事にストレス耐性が求められる職種・業種での面接官に多いタイプです。一次面接よりも二次面接以降で多い傾向もあります。

①特徴

応募者に対して故意に、高圧的で否定的な態度や、回答しにくい質問をしてきます。営業をはじめとした、人と関わることの多い、人的ストレスが多い職種の求人では、適性があるかどうかを一般的な面接では見極めにくいため、このような手法をとることがあるのです。

②対策

高圧的な質問をされるため、感情的になってしまったり、威圧されて黙ってしまうようなこともありえますが、まずは冷静に落ち着いて、面接官の話をいったんは全て冷静に受け止めることが必要です。

その後の対応については、質問内容が、求職者のスキル・性格が求人とは合わない、というミスマッチを指摘をしてくるパターンと、求職者の性格・経歴そのものがよくない、という指摘をしてくるパターンによって異なってきますが、個別に対策があります。その詳細は、圧迫面接を受けたらどんな対策を打てばいいの?、を参照ください。

4.型にはまらない面接官の場合

外資系企業やベンチャー企業の社員(もしくは、そういう企業の出身者)に多いタイプです。

①特徴

面接でよく出る、退職理由、志望動機、自己PR等の質問をほとんどしてこない、型にはまらない面接がされます。雑談をするような感じで面接が行われ、面接官から質問がされるという感じではなく、面接官が会社・職場の状況等をとにかくたくさん話してくる、という感じです。

②対策

まずは、面接官の話に耳を傾けながら、同調するそぶりを見せてください。そして、その話の内容に合わせて、自分から適時質問する形で面接を進めていきましょう。そういう面接官との応答の中で、自分の業務知識の豊富さをそれとなく表現できれば、相手の心に響くでしょう

5.最後に

事前に行う面接対策の中心は、面接でよく出る質問の回答を準備する作業になります。それはどんな面接官が出てくるかわからない状況では、絶対に必要なものです。ただ、そのような事前準備があまり役に立たないケースがあることを、面接前に知っていることは大事です

もしも、型にはまらない面接官に当たってしまった場合等の対応法を知らなければ、事前に行った面接対策が活かせない面接の中で、自分は何もPRできずに終わってしまう恐れがあるからです。

以上にて今回の件の回答とさせていただきますが、それ以外の転職に関する様々な疑問・悩みにについても、転職の疑問・悩みについてアドバイスします!、でお答えしていますし、おすすめの転職サービスで紹介している転職エージェントに様々な疑問・悩みを相談してみるのもいいでしょう。
是非、参考にしてみてください。

error:Content is protected !!