ここでは、転職に関する様々な悩みや疑問についてアドバイスしていますが、今回は、今と同じ仕事でも、転職すると評価されるようになるか、についてです。
人により理由は異なりますが、現在の職場に何らかの耐え続けられない不満を持っているからこそ、転職を考える人がいるわけです。
ただ、私もオススメし続けている通り、転職をする場合であっても、職種や業種(特に職種)は変えない方が良いです。
新卒採用と異なり、中途採用では即戦力を求められ、今までのキャリアを重視されるため、過去の経験を生かせるという意味で、上記をオススメしているのです。
経験を生かせれば、必然的に給与条件も良くなりますから。
ただ、職種や業種が変わらなければ、その他の条件は変わったとしても、職務内容には大きな変更がないことになります。
もし、今の職場でなかなか評価されていないことが不満で転職したい、と思っている人が、職種も、場合によっては業種も変わらない新しい職場に転職して、現職以上に評価される可能性があるのでしょうか?
結論から申し上げると、現職以上に評価される可能性は十分にあります。
その理由を以下にて具体的に説明しますね。
1.仕事のやり方が変わると、自分の評価も変わる
自分の職場での評価、仕事の成果というものは、仕事のやり方で大きく変わるものです。
その仕事のやり方というのは、大別すると
- 会社としての仕事のやり方
- 上司の仕事のやり方
の2つのいずれかで決まるものです。
今の職場での仕事のやり方が、上記2つのどちらによるものかは自分で判断する必要がありますが、それに馴染んでいない場合、違う仕事のやり方を行う企業・職場に転職して、そのやり方が自分に馴染んだ時には、自分の職場での評価も全然変わってくるものなのです。
私の知っている仕事のやり方で、極端に違う例を挙げてみましょう。
以下は、仕事のやり方の中でも、上司が部下をどのように扱うか、という点で大きく違う例です。
①部下を育成することを重視する上司
企業の組織というものは、常に成長していかなければなりません。
退職する社員もいれば、入社してくる社員もいる訳ですから、平社員は主任に、主任は係長に、係長は課長に、課長は部長に、と企業の組織を担う人達は、上のポジションに随時スライドしていかなければなりません。
そういうことをしっかり意識している上司(例えば課長)であれば、自分が部長になるためには、自分の部下である複数の係長をしっかり教育して、誰かを自分の後任者として育て上げることを重視します。
そういう上司の下では、上司から部下へスキルトランスファーがしっかり行われるメリットがあります。
一方、部下の成長に比べると、個々の仕事の成果について重視しない傾向がある場合もあります。
上記の通り、部下を教育することを重視しているのが、企業側の考え方である場合と、その上司の考え方である場合があります。
②部下を成果を上げるために活用することを重視する上司
企業というのは、利益を上げ続け、企業が長く継続する必要があります。
そのためには、売上を上げる、もしくは、経費を削減する、のいずれかの成果を上げ続けていかなければなりません。
その成果を上げることこそが全て、と考えている上司は、そのために、いかに自分の部下をうまく活用するかを最優先で考えます。
適材適所を考えることに注力し、部下の教育は成果を上げるために必要な内容に絞られる傾向があります。
そういう上司の下では、仕事の成果をわかりやすい形で出せるメリットがあります。
一方、部下の総合的な育成については無関心に近い場合も結構あり、もし部下が育っていなかった場合は、必要なスキルを持った中途社員の採用により、そのポジションを埋める、といった割り切った考え方をする場合もあります。
①同様に、部下を成果を上げるために活用することを重視しているのが、企業側の考え方である場合と、その上司の考え方である場合があります。
2.転職では、自分に合った仕事のやり方をする企業・職場を選ぶことも重要
上記の二つの事例で見ていただいた通り、仕事のやり方が企業もしくは直属の上司により大きく異なります。
どちらが良くてどちらかが悪い、というものでもなく、個々人により、向き不向き、好き嫌い、があり、それを見極める必要があるでしょう。
一概には言えない部分もありますが、上記1の①は日系企業、1の②は外資系企業に多い考え方です。
仕事のやり方については、職務内容や給与、福利厚生などの、求人情報にわかりやすく記載されるものほど明記されないことが多いです。
ただ、仕事のやり方については、自分の評価に大きな影響を及ぼす可能性もありますので、応募する企業を判断する上でも、その情報を入手しておきたいものです。
そういう情報を入手する際に活用できるのが転職エージェントになります。
転職サイト等と異なり、応募しようとしている企業に関する情報を、求人票に掲載されていないことも含めて提供してもらえるからです。
おすすめの転職エージェント・転職サイトにて、私が活用して本当によかったと感じている転職エージェントを紹介しておりますので、是非参考にしてみてください。
以上にて今回の件の回答とさせていただきますが、それ以外の転職に関する様々な疑問・悩みにについても、転職の疑問・悩みについてアドバイスします!、でお答えしていますし、おすすめの転職サービスで紹介している転職エージェントに様々な疑問・悩みを相談してみるのもいいでしょう。
是非、参考にしてみてください。