転職することによるデメリットを把握しておこう

私は転職により、様々な経験をでき、キャリアアップして
年収も上げ続けてきました。

 

ただ、転職は上手くやらなければデメリットも発生します。
そこで、今回は転職のデメリットについて触れます。

 

転職後に「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、転職先の採用条件等は、事前にしっかり確認すべきです。

 

聞きにくいことも確認しておかなければ、後で後悔します。
エージェントを活用して転職活動をしている場合は、エージェントを通じて確認できますので助かりますね。

 

そのような確認をして、転職後の会社に不満がなかったとしても、転職に伴い以下のデメリットは発生しえます。

 

 

1.生涯で受け取る退職金総額が下がる可能性がある

これは発生する可能性があります。
退職金は勤続年数が長ければ長い程、高額になる制度を採用している企業が多いためです。
また、新卒と中途採用では賃金テーブルが異なり、プロパーの新卒の方が有利な設定になっている場合も少なくありません。

 

 

2.一時的に年収が下がる可能性がある

これはボーナスの話と思ってください。
ボーナスは、3月決算の企業の場合、

 

  • 4~9月の評価で冬のボーナス
  • 10~3月の評価で夏のボーナス

 

が支給される場合が多いです。

 

中途で入社した社員は、評価期間に在籍していないため、直近のボーナスを支給されないことが多いです。

 

この1.2.のデメリットを補填するためにも、転職したら中長期的に年収を上げていく努力をしなければなりません。

 

 

3.どんな人が上司・同僚になるかわからない

これについてはどうすることもできないです。
受け入れる以外の方法がありません。
転職前に、自分の上司や同僚になる人がどんな性格なのかを把握する機会は、ほとんどありませんから。

 

また、職場での人間関係を一から築き上げる煩わしさもあります。
社交的ではない人にとっては、それも苦痛になる可能性があります。

 

ただ、「現職を辞めたい理由を明確に」でもお伝えしましたが、そうであっても、現在、人間関係で辛い思いをして、精神的にダメージを受けているなら、転職を検討すべきだと思っています。

 

 

4.経験値を失う可能性がある

これは、前職から職種も業種も変えた場合に顕著に表れるデメリットです。
だからこそ、それらは変えない方がいいのです(特に職種)。

 

そのため、私は絶対に職種・業種を変えない決意をしています。

 

 

5.求人に記載されていた職務内容と実際の職務内容が異なる場合がある

入社前に聞いていた仕事内容と、実際の仕事内容が異なる、ということは、残念ながら発生しています。
私も一度経験しました。

 

ギャップが大きすぎると転職を後悔してしまう原因になります。

 

このリスクを回避するため方法は、求人先に対して、また転職エージェントを通じている場合はその担当者を通じて、自分の入社後の業務イメージが明確になるまで、実際に行うことになる実務内容を確認する以外にありません。

 

 

6.転職直後は各種ローン・クレジットカードの申請が難しくなる

各種ローン・クレジットカードの申請をする際には、現居住地の居住年数と、現在勤務している企業の勤続年数の入力を求められます。
同じ場所に長く居住、勤務している人の信用は高いと判断するためです。

 

特にローンについては、転職後2年程度は組めない場合もあります。
最近は、過去数ヶ月の給与明細等を提出することで、審査が通る商品もかなり出てきていますが、ローンが組めなくなる可能性があることは理解して、必要な準備をしておく必要があります。

 

住宅ローン等を組む計画がある場合は、退職前に手続きを完了しておくのが賢明です。

 

 

 

就職活動をする、ということは、上記のデメリットを可能な限り避けるための工夫、もしくはそれを受け入れる勇気、が必要になることは理解しましょう。

 

ただ、それらを受け入れない限り、あなたは現職の不満から開放されない人生を送る可能性があることも覚悟しなければなりません

error:Content is protected !!