ここでは、転職に関する様々な悩みや疑問についてアドバイスしていますが、今回は、転職した方がいいか悩んでいる時の対応についてです。
転職した方がいいか悩んでいる人は、今の職場に不満がある人です。
そういう方は、今の不満を、
- ステップ1:職場での解決を試みる
- ステップ2:社内異動での解決を試みる
- ステップ3:転職での解決を試みる
の順でチャレンジしてみるのが基本的な考え方です。
この件についての詳細は、仕事をやめたい。そう思ったら何をするべきなの?、で触れていますので参考にしてみてください。
ただ、もう少し具体的に考えてみた方がわかりやすいと思いますので、ここでは不満の理由別に、更に掘り下げて考えてみましょう。
1.やりたい仕事が出来ていない場合
やりたい仕事が出来ない、という不満を持っている人は、まずは職場での解決を試みてみましょう。
もっとやりたい仕事をさせてもらえるように、上司にその思いをぶつけるのです。
ただ、それでもその思いが叶わない場合は、社内異動での解決を試みてみましょう。
定期的に行われる異動に関するアンケートに、異動したい旨を記載したり、制度がある企業であれば社内公募制度に応募してみるのもいいでしょう。
それでも、異動が実現できないことがわかったら、その時は転職という判断をして構いません。
2.人間関係に問題がある場合
人間関係の問題悩んでいる場合、職場でその問題の解決を試みるのは難しいことが多いです。
上司に相談して解決できるケースはほとんどないと思っています。
上司との人間関係で悩んでいる場合もあるでしょうし。
ですので、この場合は社内異動での解決を試みましょう。
ただ、残念ながら異動出来ない、もしくは、異動することにより、やりたい仕事が出来なくなるなら、社内異動での解決は諦めるのが賢明です。
そういう場合は、迷わず転職を決意しましょう。
3.給与に不満がある場合
給与に不満がある、給与が低い、とういことは、言い換えると、あなたに対する会社の評価が低い、ということになります。
この場合は、その評価が低い理由として、以下のどれに該当するかを考えてみましょう。
①自分が実績を出せていないから
ただ単に、自分の頑張りが足りずに実績が出せていないのであれば、今の職場で成果を上げられるまで努力するべきです。
ただ、やりたい仕事が出来ないためにモチベーションが上がらない状態であるなら、上記「1.やりたい仕事が出来ていない場合」を参考にしてみましょう。
②上司に好かれていないから
この場合は、今の職場での改善は難しいので、「2.人間関係に問題がある場合」を参考にしてみましょう。
③会社の評価ルールが適切でない、もしくは評価ルールがないから
この場合は、近々、人事評価制度が変わる予定があるのであれば、それまでガマンしてみるのも選択肢にひとつです。
ただ、その予定がないのであれば、その企業に勤務し続けても何も変わらない可能性が高いので、転職を決意しましょう。
4.残業が多い、休日が少ない、ことに不満がある場合
残業が多い、休日が少ない、という不満は、人間関係の問題同様、職場でその問題の解決を試みるのは難しいことが多いです。
上司に相談して解決できるケースはほとんどないと思っています。
ですので、この場合は社内異動での解決を試みましょう。
部署により、残業等の運用が全く違うことは多々ありますから。
ただ、残念ながら異動出来ない、もしくは、異動することにより、やりたい仕事が出来なくなるなら、社内異動での解決は諦めるのが賢明です。
そういう場合は、迷わず転職を決意しましょう。
5.会社の将来が不安な場合
この場合は、会社が倒産しそう!転職して逃げた方がいいの?、を参考にしてみてください。
簡単に申し上げると、会社の経営状況を客観的に分析して、その結果に基づきアクションすることを推奨しています。
6.最後に
転職した方がいいか悩んでいる、ということは、今の会社を辞めることにも未練がある証でもあります。
そういう場合は、今の会社でやれることをやり切って、それでも不満が解消できなかった、というプロセスを経ることで、転職することへの迷いが払拭されます。
ですから、まずは今の職場や社内異動での解決にチャレンジしてみてくださいね。
以上にて今回の件の回答とさせていただきますが、それ以外の転職に関する様々な疑問・悩みにについても、転職の疑問・悩みについてアドバイスします!、でお答えしていますし、おすすめの転職サービスで紹介している転職エージェントに様々な疑問・悩みを相談してみるのもいいでしょう。
是非、参考にしてみてください。